v6栄養計算homepiyo 아이콘

6.02 by homepiyo


Feb 14, 2019

v6栄養計算homepiyo 정보

한국어

Nutrition calculation from Japanese food standard ingredient table(Supplementary 2018 correspondence)

■アプリ終了とレシピ保存

・何回か【戻るをタップ】してアプリ終了窓が表示されたら、終了して下さい

・初期画面に戻る時、レシピ変更があればレシピ保存窓が表示されるので、保存して下さい

■使い方

・初期画面で右上メニューの<編集へ>をタップ

・レシピ編集画面でテキスト入力する

・右上メニューの<計算へ>をタップ

★ウエブサイト ( https://sites.google.com/view/homepiyo-01/home ) にも使い方があります

…Twitter,Blog,Youtube

■はじめに

・アプリの使い方が一風変わっています。レシピ入力はテキストで自由書式なので、最初、とても戸惑うと思います

・使いたい材料名で入力してください

・栄養計算されないときは、「材料名をさがす」→【別名登録】で栄養計算します

・次回から「材料名をさがす」操作はありません

■最小の使い方(まとめ)

(1)右上メニュー<編集へ>

・レシピはクリップ📋貼り付け、キー入力、🎙️Google音声入力で入力・編集する

(2)右上メニュー<計算へ>

・【行の長押し】で行の成分値表示

(3)右上メニュー[材料名をさがす]→

選択行を押し青背景→戻る→[別名登録]or[置換]

(4)何回か【戻るをタップ】で初期画面に戻る

💾《データの保存》初期画面に戻るとき変更があれば、保存窓表示。保存してください

(5)もう一回【戻るをタップ】で終了窓表示

■材料名をさがす

材料名をさがすとき戸惑うことがあります

・ごはん→めし、こめ

・牛、豚、鶏→うし、ぶた、とり

・コンソメ、中華だし、和風だし→だし

など

日本食品標準成分表の食品名で検索してください

■レシピ入力

★テキスト形式で入力

「8月8日 朝食 パン 食パン60マーガリン5.0」

★区切り

[区切り文字] (改行) [、] [ ](半角空白) [,] その他は環境表で設定可能

【原則1】文字列間は[区切り文字]で区切る

【原則2】[区切り文字]の連続は一つの区切り

【原則3】文字列と数字列は自動で区切られる

《例外a》文字数字列が[日付]なら文字列扱い

《例外b》文字数字列に[(]または[%]があると文字列扱い うどん(100g) 100%ジュース

★合計行

「文字列 文字列 文字列 文字列数字列」は

▼文字列,

●文字列,

◆文字列,

文字列,数字列

に変換され、▼●◆は合計行となる

■PFC比もどき

計算画面の行表示のPFCは、PFCがすべてそろわなくても計算したいのでエネルギーで割っています。そのためPFCの合計が丁度100になることは少ないです

■「個人の成分表」の登録

★「標準成分表」に食品がないときは、「個人の成分表」に食品登録

★「個人の成分表」で、ナトリウムの値がないとき【sn:食塩相当量の値】、食塩相当量の値がないとき【ns:ナトリウムの値】で登録

★個人の成分表の設定

 1行目は 項目名 …必須

 2行目は「単位」…任意

 3行目は「桁」…任意

★[廃棄率]があれば計算します

★[重量変化率]があれば計算できます

・計算しない場合、項目名を変更してください

・項目名がない場合、追加してください

■材料名から成分値までの索引方法など

レシピ表・[材料名]

 ↓

別名表・[材料名][索引名]

 ↓

★個人の成分表・[索引名]::成分値

 ↓

索引表・[索引名][食品番号]

 ↓

標準成分表・[食品番号]::成分値

・別名表に[材料名]がなければ、[材料名]と[索引名]は同じ名前

・表は[主キー]を先頭から検索するので、最初に見つかった[主キー]が有効

・「別名表」は【材料名をさがす】で自動登録

■ファイルのカスタマイズ

アプリは栄養計算する部分とファイルを出来るだけ分けて作っているので、個人でカスタマイズした表を使うことができます

成分値の計算

①【[使用量]×[入力データ]÷100】

②【a×b×c÷d】…abcdには[使用量]と[入力データ]と[任意の数値]が使える

[成分値項目名]は一部を除いて自由なので、①で、いろんな成分表が自作できる

②の使い方としては、ナトリウムからの食塩相当量の計算。交換表に近いものも作成することが可能です

■このアプリで出来ること

レシピの材料名と使用量を入力して成分表から栄養計算します。入力すればレシピは再利用できますが、あらかじめ登録はしていません。

このアプリは基本的な栄養計算アプリです。しかし、操作方法は一風変わっています。データはテキストです。レシピはキー入力、Google音声入力、クリップ(コピー)・貼り付け入力などで編集します。複数行[改行]して挿入場所を確保します。

材料名は一度別名登録すれば、次から検索して選ぶ操作がなく時間短縮できます。クリップレシピ・パーセント計算・100g成分値はおすすめです。

レシピ表や成分表などアプリ外に保存できるので、データのバックアップが可能です。その他、簡単な成分計算式を設定すれば、成分項目や成分表をかえて、独自の栄養計算をすることもできます。興味あるかたはお試しください。

■アプリの使用に関して

アプリの使用に関しては、アプリによる損害・問題に対し責任を負えません。 ご利用者の責任の範囲内でお使いください

■日本食品標準成分表について

食品成分値は 文部科学省科学技術・学術審議会資源調査分科会報告 「日本食品標準成分表2015年版(七訂)」によるものです。 食品成分表を複製又は転載する場合は文部科学省科学技術・学術政策局政策課資源室 E-mail:kagseis@mext.go.jp にご相談ください。

詳細更新日2019/2/13

최신 버전 6.02의 새로운 기능

Last updated on Feb 14, 2019

Minor bug fixes and improvements. Install or update to the newest version to check it out!

번역 로드 중...

추가 앱 정보

최신 버전

v6栄養計算homepiyo 업데이트 요청 6.02

필요한 Android 버전

4.1 and up

카테고리

무료 의료 앱

더 보기

v6栄養計算homepiyo 스크린 샷

댓글 로드 중 ...
언어
검색 중...
APKPure를 구독하십시오
최고의 Android 게임 및 앱의 초기 릴리스, 뉴스 및 가이드에 액세스하는 첫 번째 사람이 되십시오.
고맙지 만 사양 할게
가입하기
성공적으로 구독!
당신은 이제 APKPure에 가입되었습니다.
APKPure를 구독하십시오
최고의 Android 게임 및 앱의 초기 릴리스, 뉴스 및 가이드에 액세스하는 첫 번째 사람이 되십시오.
고맙지 만 사양 할게
가입하기
성공!
당신은 이제 우리의 뉴스 레터를 구독하고 있습니다.